新時代に初飛び
2019/05/03 | 日産ギャラリー岡崎大樹寺
いよいよ平成が終わりましたね。
大樹寺店ミッチェルです。
令和の時代の始まりに初飛びしました。
ニュースにもなっていたので見た方もいらっしゃるんじゃなかろうか。
午前3時 セントレアにて大々的に行われたイベント
富士ドリームエアラインが初就航する
改元チャーターフライト
新時代(令和)行きなんて粋だね。
時間も時間なのに正月バリにお琴の演奏があり、
開会セレモニーまでありました。
FDAの社長、セントレアの社長のみならず
愛知県知事まで!!
報道もかなりの数入ってましたしちょっと驚き・・・
5月1日はあいにくの雨でしたが、雲の上に出るとこんなに綺麗な景色が。
なんだか雲の上を遊覧している気分になった。
飛行機自体も揺れが少なくて静かだし余計だったのかも…
朝4時37分に日の出予定だったそうですが、
雲が厚くてなかなか出てこない。
ちょうど乗っている側で日の出予定でしたが、
遅れて旋回したから左側に変更されて写真撮れず。
でも陸にいたら見れなかった景色を見れて感激。
これは母の撮った写真。
令和の空です。
これも母の写真ですが(笑)
放水があるかも!!
と超絶楽しみにしていた母。
機内アナウンスで放水があると聞くとウキウキ状態でした(笑)
よかったね。
全国的にFDAのチャーターフライトはあったようで
この会社の機体は13色で
ゴールドは9号機になるんだそうな。
やっぱり名古屋だからゴールドで合わせてくれたんだろうな。
令和の記念品。
後ろの写真は母が飛行機に乗るとき必ずもらう
フライトログ。
その日の機長、CAさん、気候、機体なんかを書いてもらってます。
母が誘ってくれて
母が喜んでいたので満足です。
令和の記念すべき初フライトでした!
また早く飛行機乗りたいな←
あとあと
第二弾で射的やってます!
令和になって初のお車お買い得ですよ!!!
よろしく令和。
※令和初の画像クリック※
コメントをどうぞ