BAY BLUES
2015/10/31 | 日産ギャラリー岡崎宇頭
2015年もあと2ヶ月で終わりという絶望的な時間の経過の早さに戸惑いを隠せない、宇頭ブログ担当者でございます。
みなさんこんにちは。
久しぶりの更新ですが、今回の記事にと予定していた会社での三重県へのグルメ旅行は他の店舗さんのブログであがっており、乗り遅れた感が否めないので今回は違う内容にしたいと思います。
と言ってもこれといってビッグニュースもなければ、僕自身こまめに写真を撮る方ではないので、唯一写真の残っている数ヶ月前に行った横浜への旅をご紹介致します。
ある日他店舗の変なおじさんから、いきなりLINEがきました。
明日横浜へ旅行に行くので
こいよっ!!
との事でした。
このLINEがきたのが旅行前日のことだったのですが、たまたま仕事も休みで予定も一切入っていなかったので小一時間悩んだ後、交通費自己負担¥0という誘い文句が決め手となり参加する事になりました。
おじさんはテンションが振り切っちゃってよくわかんない事を連呼していましたが、とりあえず無視しておきました。
さあ、変なおじさん率いる計3人の男旅の始まりです。
安定の5分後集合を決め、岡崎インターを出発。
道中、おじさんはこの旅は健全な観光旅行だと後輩2人に必死にアピールしておりましたが、完全に前振りにしか思えませんでした。
もちろん、僕も観光メインだなんて毛頭思っておりません。
景色が良いから富士のスカイラインを通っていこうと高速道路を富士山手前で降り通行料まで払いましたが進むに連れて霧が濃くなり、結果こんなんでした。


なるほど!これが富士の裾野ってやつか!!
途中、お昼に海沿いで海鮮料理(箱根だったかな?)を食べ、気付けば横浜へ到着。
申し訳程度に観光を済ませ、夜の街へ!!行く前におじさんがふらふらパチンコ屋に入って行ってしまった為、皆でパチンコです。
横浜に来た意味はないような気がしますが、リーダーの意思は絶対です。
結果、僕の台がフィーバーしてしまい、皆は僕を置いて夕飯へ。
ホルモンを食べてる、とかですごく羨ましかったですが背に腹は変えれません。頑張って出し終わった頃にはディナーは終わっておりました。
合流した後、おじさんがどうしても行きたいと言って止まなかった、とある劇場でショーを観覧。
僕はこういったショーは初めてでしたので、良い経験になりました。
その後、野毛の飲み屋街を練り歩きながら、ここは昔〇〇でその名残があーだこーだと蘊蓄を聞かされながら、町の風情を愉しみつつ、飲み屋で1杯、いや2杯。


今夜は飲み明かす位の気持ちでおりましたが、日付が変わる頃には体力が底をついてしまい、気付いたらホテルでぐっすりでした。
朝起きてからはアリバイ工作にも思えるような観光をもう1度決め、ランドマークタワーにも登って来ました。
結局昼過ぎには横浜を出発、夕方には愛知県に着いていました。
なんだか内容が無さそうですが、結構充実した旅行でした。
また行きたいです。(棒)
おじさん、ありがとうございました!!
もどりたい<3>@西尾今川
2015/10/30 | 日産ギャラリー西尾今川
興味ないと思いますけど・・・つづき。
旅行4日目。
朝ごはんを食べ、ペンションの敷地を探検し、
お昼頃まで遊んでいたら、
オーナーが『お昼ごはん食べるよ~』と。
オーナーママの手作りチャプチェをいただき、
わたしが食べたいと言っていたカムジャタンを

お兄様方が作ってくれました。
(これはできあがる前です)
作ってくれたのですが、
ジャガイモを食べたかったのに、ジャガイモが入っていないタイプのカムジャタンで
ちょっと残念でしたTT
(肉食3人が作ったので野菜はほとんど入れられなかった模様)
シェフ3人は作りながら
『味が変じゃない?これ大丈夫?笑』と言いながら何度も味見してましたが
意外と辛さ控えめに作られていたカムジャタン。
とてもおいしく食べやすかったです。
昼食後、荷物の整理をしてペンションを出発。
この日の午後はほとんどドライブ。
移動、移動、移動。
車内ではカラオケ大会。笑
ソウル市内へ戻ったと思ったら、通過して友達が住んでいる
ソウルの隣りにある議政府市(ウィジョンブシ)に。
夕食はここで。

プデチゲです。
友達もわたしもあまりおなか空いてなくて・・・。
ほぼ残してしまう結果に
ごはんを食べる前にスーパーに行って
アイスを買って食べてしまったのです
午後からずっと車に乗って移動し、
間食をし、夕食を食べたので
少し運動しよう!!!と2人でウォーキング。笑
疲れたのでこの日は解散。
旅行5日目はネズミーランドとナガ●マが混ざったような施設へ・・・。
もう少し、つづく・・・・
三好インター店 得意の・・・
2015/10/30 | みよし店
こんにちは、
日産ギャラリー三好インターの深澤です。
人事異動が発生したため、
得意の歓送迎会を、
得意の豊田市内某所にて執り行いました。
我々の得意技・・・

自撮りwww
みんなちゃんと枠に収まるように
好きな位置に構えるww
転勤で別の店舗に移動してしまった
TSの山本さん 今井さん 事務の安東さん
いままでありがとうございました。
新しいお店でのご活躍、期待しております!!!!
そして、新しくやってきてくれた
TSの宮崎さん 大山工場長 事務の鈴木さん
これからよろしくお願いします!!
新メンバー加入で気持ちも新たに!
日産ギャラリー三好インター
今日も元気に営業中!!!
ぜひ、お気軽にお立ち寄りくださいませ^^
10月も終わりますね
2015/10/24 | 日産ギャラリー岡崎大樹寺
今日完全に寝違えて左が向けないミッチェルです・・・
会社までの30分、左右確認がスローになるので後続車から異常な圧力を感じました。
久しぶりに寝違えてこんなに苦しいものだったのかと思います。
前回安城店に行った際にウルトラマンver.のリーフの写真をアップしました。
横にあった等身大パネルに顔を埋め込んだ写真もアップしました。

そうしたら大樹寺のフロントの方に
顔と体の大きさがあっていないつまり、顔がデカイ
2等身になっている、これもまた顔がデカイ
と言われました。
大樹寺の人たち(特に私の笑い方を指摘する3名)の私に対するツッコミが最近適格過ぎて泣きそうです。
でも私のブログは確認してくれてるようで

おや

パソコンのデスクトップが私になっていました。
私のファンなの、難波さん。
さらに

とうとう私はウルトラマンと対戦をしなければならなくなりました。
戦いの時間は3分です。
私に何の攻撃ができるんでしょう。
それとも顔の大きさ勝負ですか?
それなら3分も時間はかかりません。
3秒です。
秒殺
いよいよウルトラマンに勝てる時代がやってきました。
コメントをどうぞ