観葉植物☆
2013/01/29 | 日産ギャラリー豊田梅坪
こんばんは、梅坪店⊂二二二( ^ω^)二⊃です。
お店のトイレに置いておいた観葉植物が枯れてしまいました><
場所が窓辺だったのが寒すぎたのでしょうか…
一縷の望みをかけて暖かい部屋に避難させました。
私が休んでる間に捨てられないか心配です。

新しいワイヤープランツちゃんです。

今度は枯れませんように…。
と、今日はよく晴れて日差しが暖かかったのに、、、

足助に行ったS先輩から送られてきた写真↑↑
みっ、道が…
44年間
2013/01/28 | 日産ギャラリー豊田梅坪
こんばんは、梅坪店⊂二二二( ^ω^)二⊃です。
新聞をご覧になった方もいらっしゃると思いますが、
今年5月をもって栄の名古屋ギャラリーが閉鎖することになりました。
サカエチカに行かないので私自身しばらく寄っていなかったのですが
あらためて閉鎖となると非常にさびしいものを感じます。
特に中京圏で日産車をアピールできる数少ないスポットとして
大きな役割を果たしてくれていたと思います。
なかなか店舗で全車種展示することができないこともあり、
旬の車やさまざまなボディカラーなどをお客様に見ていただくことができる場所でした。
目にする機会が増えれば増えるほどひとは好意を持ってくれるそうですから……
残念です。

冬の風物詩…
2013/01/25 | 日産ギャラリー豊田梅坪
こんばんは、梅坪店⊂二二二( ^ω^)二⊃です。
今日は今にも雪が降りそうな空模様でしたね。
雪より凍結が怖いです。
みなさんも今夜と明日朝の運転にはどうぞお気をつけください><
最近私は霜焼けになってしまいました。。
子供のとき以来?!大人になってからはあまり覚えがないのですが
結構辛いものですね。
血行不良が原因で、気温が5℃前後で昼夜の温度差が大きいときになりやすいそうです。
お湯と冷たい水に交互につけるといいと聞き、数日続けていたらだいぶよくなりました。
あとはショウガ入り紅茶!!

会社で紅茶に入れて飲んでいます^^
大寒
2013/01/21 | 日産ギャラリー豊田梅坪
こんにちは、⊂二二二( ^ω^)二⊃梅坪店です。
昨日1月20日は大寒。一年で一番寒いとされている日(時期)。
大寒の朝の水は一年腐らないと言われているんですって!
伝承とはいえどういう根拠なんでしょう??
それは気温や水温が低く水の中の雑菌が少ないことからきているようです。

まだまだ寒いように思いますが、気づけば一月ももう下旬
早く温かくなってほしいようなでも冬の凛とした空気もまだ感じていたいような…
会社の社員駐車場からは星がよく見えます。
南の空のオリオン座を見つけるたびにそう思います^^
ある日のお昼ごはん
2013/01/18 | 日産ギャラリー豊田梅坪
こんばんは♪梅坪店⊂二二二( ^ω^)二⊃です。
先日の休みにオムライスを作りました。。
ケチャップにお酒とコンソメを混ぜてソースにするというレシピなのですが、
作り始めてコンソメがないことに気づき…
ほんだしで代用したらどうかという
家人のアドバイスを受けやけくそで入れてみました。

絶対マズイだろうと思いましたが意外にいける…
9割洋風の味付けのなかにはっきり際立つかつお風味…
味覚に不安を覚えるような珍妙なお味です。
お店では出せないけれど家で作るならセーフだと思います。
気になった方はぜひチャレンジを^^
今思えば普通にケチャップかけてもよかった。。
|
コメントをどうぞ