安城市補助金スタート!!
2010/09/29 | 日産ギャラリー安城
みなさまお久しぶりです、安城店のきんです。
最近は朝晩を中心にとても涼しくなってきましたね。
このちょっと肌寒い感じが私はとっても好きです♪
そうそう!みなさまにご報告があります。
わたくし、とうとう・・・車を買いました!!!!
決して結婚ではありません↓↓まだまだお仕事は頑張ります!
買ったのはこちらのティーダです。

以前からこのしゅっとした感じが大好きでした。
内装もセダンのようなとってもしっかりしたつくりなんですよ。
ETCも付けたし、これからはいろんなところに遊びに行きま~す☆
それと、今回の題名にもなっている安城市の補助金について。
昨日の安城市の議会で正式決定となりました!
金額も軽自動車は5万円、それ以外は10万円と、
国とほぼ同じように支給されます。
そのほかにも細かい条件がありますので、
『車は欲しかったけど、補助金間に合わなかったなぁ~』という安城市民の方は、
ぜひ今度のお休みにでもご相談させてくださいませ。
お待ちしております。
秋になってきました。
2010/09/16 | 日産ギャラリー岡崎法性寺
こんばんわ、P-ITOHデス
昼間はだいぶ暑いけど、朝と夜はだいぶ寒くなってきました。
体調管理、みなさん気をつけてくださいね!
——————————————————————————
さて、わたくしごと(いつも私事ブログだけど)ですが、
ちょっとしたお盆休みいただきました。
そこで、友人と二人でちょっとした弾丸ツアーにいってきました。
日程は1泊2日、
場所は『広島と神戸と京都』デス
友人のクルマ(エクストレイル)で行ってみようということになり、行ってきました。
1日目:
6時に岡崎出発→一宮で有名なモーニングを食べる→原爆ドーム→宮島→神戸
という感じです。
エクストレイルは2リッターで、とても快適に広島まで行けました。
だいたい6,7時間くらい、
平均燃費は13キロ程(エアコンあり)でけっこう伸びたなーって感じです。
僕も運転したけど、トルクがあるので合流や追い越しは楽チンでした。
車内も広いので、そんなに疲れることなく広島に無事到着。
原爆ドームと平和記念公園と広島市民球場はほぼ1直線に並んでるため、
広島市の1つのシンボルだそうです。
市民球場も、
今はマツダズームズームスタジアムという形で別の場所に出来たため、
年内一杯での解体がきまったそうです。
戦後、広島復興の象徴だったらしく、少し惜しい気がします。
んで、こちらが原爆ドーム.

初めて生でみたけど、
圧倒されました。そこだけ時間が本当に止まっているっていう感じ。
この上に原爆が落ちたんだなーって考えると、
戦争の悲惨さが分かった気がしました。
近くには慰霊碑もあって多くの人が見に来ていました。

こんなのもありました。
さて、ここの平和公園から宮島まで水上バスが出てるということで、
乗って宮島に行くことにしました。
片道50分程度、ノンビリ揺られて到着、前から行きたかった宮島に感動です!


しっかりお祈りをしてきました★
———————————————————————
とりあえず1日目はこんな感じ。
泊ったとこと2日目は次回乞うご期待!
9月☆
2010/09/11 | 日産ギャラリー岡崎法性寺
こんばんわ、P-ITOHデス
9月になって、朝と夜はだいぶ涼しくなりました。
ITOHも朝と夜だけは、だいぶ涼しく過ごしやすくなりました。
でもお昼だけは、相変わらず汗だくでお客さんに
「そんなに汗かいて大丈夫?」
と突っ込まれます。
あ。そーいえば補助金もなくなりましたね・・・。
ついになくなった補助金。
これからどうなるか心配だけど、乗り切っていくしかないかなと思います。
ITOHも誕生日迎えたことだしww
先日、わが友人が京都の天橋立にいってきたみたいです。
兵庫県にもダイビングスポットがあるらしく、
透明度が抜群で、すごくキレイとのこと。
その時に友人が撮ってきた天橋立の写真です。

いってみたーい!
決算!!
2010/09/03 | 日産ギャラリー安城
みなさまこんにちは。安城店のきんです。
まだまだ暑いですね・・・今年は異常気象だったようで。
エアコンなしでは生きられない体質になってしまいました。
さてさて、世間では補助金終了のCMが目立ってきました。
そうなんです。もう9月の末に近付いているんです。
そして9月30日前でも予算枠が消化されてしまったら終了してしまうんです。
「新車購入を考えてたのに、補助金間に合わないのかぁ・・・」
そんなふうにがっかりしていた方!!
三河日産なら9月4日か5日の2日間限定で補助金対象車種をご成約の方で、
万が一補助金終了に間に合わなかった場合、
5万円を補償いたします!!(13年越えのお車も同額、軽自動車は2.5万円)
もらえないよりかはず~っとお得ですよね。

もちろん新型車種も対象ですよ♪
今度の土日は日産ギャラリー安城店にぜひ足を運んでくださいませ!
お待ちいたしております。
ナンハウス
2010/09/02 | 日産ギャラリー岡崎法性寺
こんばんわ、久々登場の
ポセイドンITOHデス
そう、わたしは進化しましたw
ITOHからポセイドンITOHへ・・・。
深い意味はたぶんないと思いますが、
なんせ、サービスさんがつけたあだ名なんでw
改めてよろしくです。
———————————————————-
さて、今日のお昼ゴハン。
平日はたまに外にランチに行きます。
コンビニ弁当が多いので、たまには・・・。
という感じです。
んで、今日行ったのが会社の近くの・・・
カレー屋さん
デス。
カレーはカレーでも、ナンが食べれるカレー屋さんです!
そのナンがこちら。

ITOHの顔くらいのサイズです。
分かる人には分かるんですが、デカイです。
ってことは、ITOHの顔もデカイんですw
これがまたおいしくて!
リーズナブルなんですよ!
値段は・・・忘れたけど、イイ感じです。
今日はM先輩といってきましたw

海とジェットスキーとナンが似合う男、
M先輩☆
いいかんじですw
また食べにいきたいですー。
コメントをどうぞ