STAFF DIARY

三河日産 スタッフブログ

今晩は!カートピア安城です!!

今晩は、カートピア安城です。
早いもので1月も終わってしまいますね。
年が明けて12分の1がもう終わってしまいますね。
また、来月は恒例の感謝祭も月初からスタート
しますので皆様遊びに来て下さいね。
来場記念品も用意してお待ちしておりますね。
では今週の入庫車のご紹介をさせていただきます。
IMG_2625

H22年式 モコ E
486千円
IMG_2487

H23年式 ジューク 15RX タイプV
1,188千円
IMG_2522

H27年式 キューブ 15X Vセレクション
1,296千円
IMG_2661

H26年式 スカイライン 200GT-t Type SP
3,186千円
今週の入庫車両の一部のご案内です。
お気に入りの車はございましたか??
展示場に見に来て下さいね。
スタッフ一同心からお待ちしております。

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

先日の一コマ

こんにちは。西尾上町店です。

先日の雪、皆さん大丈夫でしたでしょうか?

土日だったためあまり渋滞もなかったみたいですが。

西尾上町店、当日の朝の風景・・・

こんな感じでした(^^)

1484455445750

疲れるのと楽しい?のと半々といったかんじでしょうか。

みんな生き生きと大人の雪遊び状態でした・・・。

 

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

GT-R

最近YouTubeに気になる動画がアップされていました

『GT-R 砂上に巨大なインドの地図をドリフトで描く』

、、、、、何だこれは

あのGT-Rで砂漠の上を走れるの?

しかもドリフトで?

地図を描く?

よかったら皆様見てみてください

中々かっこいいです20170126-10259258-carv-000-2-view

 

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

あけております。

新年からブログで挨拶をしようと思っておりましたが、

ドスドスしながら走り回ってこの有様。

大樹寺ミッチェルです。

お久しぶりです・・・

年末の挨拶ができたにもかかわらず、新年からブログの更新ができませんでした。

かなーり遅くなってしまいましたが、今年も大樹寺店をよろしくお願いいたします。

 

 

結局私の年末年始休みは寝正月とでもいいますか、

31日と1日に豊川稲荷に出かけたのが最大の遠出で終わりました。

しかし今年は高校の頃に買ってもらって着たのは1回のみだった、

アンサンブルなる着物を着て、初詣に行けたので満足です。

 

今年の目標は痩せること

今年こそ念願かなうと信じて・・・(努力しろよって話ですが)

 

と思っていたところに

IMG_4640

犬塚さんのお客様の〇浦様からありがたいことにまたまた差し入れを頂きました!

入店されて受付の私をみてすごく嬉しそうに渡してくださるので

相変わらず自分がマスコット的存在になりつつあるのを自覚してきております(笑)

今回も

「ミッチェル一人で食べてもいいんだよ!」

とおっしゃってくださいましたが、今年の目標を新年早々覆すわけには・・・

と我慢して店舗全員で分け合っていただきました(笑)

 

 

IMG_4641

〇浦様、いつもありがとうございます♪

※今回も勝手に出演させていただきましたが、出演料は私のスマイルでご勘弁くださいね(笑)

 

さて、先日おクルマをご購入いただいたお客様が

昔R32に乗っていたという懐かしい話をしていただいたのですが、

しばらく経ってこんな写真が送られてきました。

 

IMG_4638

Reebokとカルソニックのレーシングカー

北川さんの前乗っていた車がR32でしたが、

やっぱりカッコイイですね~

店長も話を聞いていてこの頃スカイラインを買うのがステータスだった

と話していましたが、これで迎えに来てもらえたら・・・

と思いながらそんな相手はいないんですが妄想は膨らんでしまいました。

 

そんな1月初め。

私の車を半年点検に出すと・・・

IMG_4652

空気圧が私体型に合わせられていました。

軽量化と書かれてますが、車の荷物を少なくしろということなのか

私が軽くなれという意味がこめられているのか・・・

怖くて聞くことができません。

ちなみにノートの空気圧は通常240KPSです。

この日の帰り、ノートが生き生き走っていたので整備をしてくださった小林さんに

感謝感謝。

点検を受けていただくとコメントが入ってますので、

ぜひ一度見てみてはいかがでしょうか。(こちらのコメントは特別です。普通の記載が載っているだけですのでご安心を)

私のコメントにはいつも何かおもしろいコメントを残そうとフロント山本さんが策略してきますが・・・

 

 

そして私、しばらくお休みをいただきます!

また出社しましたら、今回行く旅ブログを更新しますので

また見てくださいね♪

 

IMG_4658

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

Take off!!!!!!

♪デーーデデーーーデッデッデデー (オクターブ下のミの音で)

この間の休みに
空軍に入隊してきました。

てのは冗談で、
静岡の自衛隊広報部にて戦闘機の操縦シミュレーターを体験してきました。

正直ね

チョロいと思ってたんですよ。
操縦。
シミュレーターだし。

自分に平手打ちしたいですね。
なめんじゃないよと。

操縦桿ひとつだけで、
上昇下降旋回すべて操るなんてムリでした。
私の機体はずっとアクロバット飛行を続けて
海に落ち、山に落ち、不時着し。

現場では足手まとい確実ですね。

結構遊べて、すべて無料。
体験に夢中になるあまり、友達が体験してる動画しかなかった…

IMG_9915

写真は操縦するだけの簡易シミュレーターですが、
建物内には、動揺シミュレーターもあって
ちょっとしたアトラクション。ちなみにここでクラッシュしました。

こんなとこにも行きましたよ。

無人島

IMG_9896

じゃなくて砂丘

IMG_9895

見渡す限り砂。

果てまであるいても砂しかなかった。

でも、
こういう現実離れしたとこくると
俗世から切り離されたようで
リフレッシュできますね…。

法性寺店はいつもどおりまったり営業してます。
展示車はモードプレミアのノートエクストレイルハイブリッド

上品な車で、
内装もこだわりがあります。

また、見に来てくださいね。

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

カテゴリー

最近のエントリー

アーカイブ

タグ