STAFF DIARY

三河日産 スタッフブログ

2ヶ月前@西尾今川

あー、また前回のブログから間があいてしまいましたTT

今日で韓国の話は完結させます。

どうせ、友達と遊んだ日が最後だったので・・・。

記憶が少し薄れているけれど、たぶん大丈夫。

 

b_simple_105_1M

 

たしか・・・友達と会った日は極寒だったのです。

寒いのが苦手な友達に怒られました。

『よりによって最も寒い日に来るなんて!!!』と。

知りません。

天気予報はチェックしてましたけど、

この日が最も寒い日になるなんて、

わたしは知らなかったし、アナタも知らなかったはず。

 

友達はホテルまで迎えに来てくれたのですが、やっぱりね。

10時に行くからね~

と友達が言ったから、ロビーで待ってたのに。

風がビュービュー入ってくるロビーで待ってたのに。

1時間も待たせるなんてー!!!!

前回会ったときもそうだった。

友達は時間通りに来ない。

 

結局11時に合流しまして、朝ごはんも食べていなかったので

 

1453439893388

 

広蔵市場(クァンジャンシジャン)でごはん( ・ω・)

 

1453439945216

 

大好きなキンパが山積みで食べたかったけれど、

それ以上に食べたかったピンデトッ(緑豆チヂミ)。

 

1453263922634

 

友達に『ビール飲む?マッコリは?焼酎は?』と聞かれたけれどお断り。

あとで体調悪くなりそうだったから・・・。

友達はホテルまで車で来たのにビールを。

なんてやつだ!!

 

1時間くらいゆーっくり過ごして市場内を散策して脱出。

てくてく歩いて昌徳宮方面へ。

友達が『古宮に行ったことがない』と衝撃的な発言をしたので

昌徳宮、ではなく昌慶宮に行ってみました。

昌徳宮には行ったことがあるけれど、昌慶宮はお初。

昌徳宮のお隣さんなんですけどね。

入場料は約100円。

 

1453440402918

 

1453440442536

 

誰もいない。

ほぼ貸切状態。

寒いせいか、平日だったからか・・・・本当に人がいませんでした。

人を見かけても、お散歩してるおじいちゃん3人くらい。

 

1453440582250

 

-16℃だったので池もこの状態。

寒いから温かくて甘いものを食べたいとおねだりし、

大学路へ行って大好きなホットク買ってもらいましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ

 

1453440645126

 

中から蜜が大量に溢れてマフラーに付いたり、服に付いたり、2人とも大惨事。

でもいつでも食べたいホットク(//∇//)

 

地下鉄に乗って川を渡りCOEXへ行き、目的の場所で買い物をし終わった頃、

『今日は少し早く帰ってもいい?』と友達に言われたので、どうしたのか聞くと

寒いから早く帰りたい。早く帰るけど夕食は一緒に食べよう。』と。

ひどい理由。笑

ホテル周辺に戻り、近くの食堂でごはんを食べることに。

よくわからないけれど、タコ推しのお店へ・・・。

 

1453440730643

 

左の列のメニューはほとんど約600円くらい。

わたしはタコピビンパ、友達はタコピビン麺を。

合わせて約1,200円。

 

1453440741720

 

1453281833356

 

ちなみにここも貸切でした。

 

1453440677139

 

奥に座ってるおじさんはお店の方です。

食事を終え、友達に『ここはわたしが支払うね!!』と宣言したら

『これくらい支払える』と怒られました。笑

いつもおごってもらってるから、と説明をして

上写真のおじさんに12,000ウォンを渡すとおじさんはとてもビックリしてました。

韓国では女性が食事代を支払う、ということはしません。

男性が支払うのが普通。(と友達に言われました)

なので、おじさんがとてもビックリしてて・・・

1,000ウォンおまけしてくれました(*´ー`*)ワーイ

 

店を出てブルブル震えながらホテルへ戻り、

友達は即帰りました・・・(;´-`)

ほんとにひどい。笑

 

わたしも部屋へ行き、翌日帰るため荷造りを。

ささっと終わらせ即就寝。

旅行なのにビックリするくらい規則正しい生活を送れました。

 

おわり

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

いつかのつづき@西尾今川

つづく

と書いて放置した韓国2日目。

もうどうでもいいかと思ったけど・・・。

 

b_illust_61_0M

 

2日目にも友達と会う約束してたけど、

仕事が激務で強制出勤になったと連絡があったので

寂しく、朝から大きな川(漢江ハンガン)を越えて、

高速バスターミナル駅に行きましたよ。

宿泊していたホテルの最寄り駅、

東大門歴史文化公園駅から地下鉄で30分。

 

1453439681963

 

地下街です。

ものすごい数のお店があって・・・

ここのどこかで、

雑貨屋を経営している友達がいるので探すことに。

なんとなく店がある場所は把握していたので

スタスタ15分歩いて到着。

 

1453439708761

 

店の名前は知らなかった。

店名の右上にある『B-27』しか知らなかったから。

coffeeという名前らしい。

店内をのぞくと知らない店員さん。

休みか・・・と思って他の店を見て回って、

30分後にもう一度のぞきに。

いた---------っ!!!

けど、マシンガントークしてるオバちゃんにつかまって

何だか大変そうな感じ。

15分待ったけど

オバちゃんのマシンガンは止まることなくぶっ放されたままだったので

諦めて去りました(T_T)

 

 

東大門方面に戻って

 

1453439809456

 

『いらっしゃいませ、ホームプラスです』

homeplusに行きました。

購入したいものがどこにあるのか・・・

ちょっとさまよって3Fの駐車場に無意味に行き場所を確認。

 

1453439822382

 

わたしの目的地B1。

通過してきたな・・・。

わたしはコレを求めてここへ・・・

 

1453439852587

 

おもちゃ。笑

プルバックカーです。

甥っ子に『韓国で買ってきて-』と懇願され渋々購入gawk

意外と高いような・・・T T

ここでの用事を済ませて、

友達に頼まれたものなどを仕入れに、一日中うろつきました。

普段数千歩しか歩かないので靴擦れは起こすし、脚は浮腫む。

この日は普段の5倍歩きました。

2日目も即就寝….zZZZ

 

b_illust_61_0M

 

甥っ子に黄色のバスを購入したことにより

 

タヨ

 

全色が揃いました。

左からラニーロギーガニータヨ

名前が付いていて、実際にソウル市内を循環してます。

以前の旅行でロギーだけ見たことがあります。

このバスたち、元は『コマバス タヨ(ちびバス タヨ)』というアニメみたいです。

主役は、そう・・・タヨです。

Youtubeで韓国語(꼬마버스 타요)・英語(The Little Bus Tayo)でしたら見れます。

(ネットでタヨについて検索すると、お子さんの英語の勉強のために見せてるママさんが多いようです)

ラニーを購入したことにより、これで何もお願いされることはなくなったと思ったのですが・・・

母が、母が-----っ!!!!!!

おもちゃのパッケージにシリーズ商品の紹介写真があり、

『車庫があるらしいよ』

余計なことを甥っ子に吹き込んでくれたようで・・・。

何てこと言ってくれるんだぁぁぁ!!!!!!

最近は仕事を終え、帰宅したときに甥っ子がいると

わたしのバッグをのぞき・・・

『車庫は?』と。

わたしは韓国ではなく仕事に行ったのよぉ~、と伝えるのですが

『車庫は?』と。

どうすればいいのでしょう?

 

▄█▀█<つづく

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

感謝祭終了

2月の感謝祭も今日で最終日となり、たいへん多くのお客様にご来店ご来店いただき非常に盛り上がったお祭りとなりました。

皆様ありがとうございました☆

 

さて今回はいつもと少し違う家電の抽選会があったわけですが・・・

当たる確率はさておき、応募して頂いた方の中のお一人様に必ず当たるわけですから淡い⁉︎期待を抱きつつ結果発表を楽しみにお待ちください!

 

また3月にもイベントがありますので楽しみにしていてくださいね!

image

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

お年を召しても知らないことは多い@西尾今川

土曜日から始まった感謝祭。

多くの方にお越しいただきましてありがとうございます。

今日は平日のためか・・・今川店は平和です。

時間がゆっくりと流れている感じがしますsweat01

外は少し寒いと思って、

ホットドリンク

大量に温めて待ってるんですけどぉぉぉぉぉぉぉぉ。

みなさま、いつお越しでしょうか?

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

昨日、友達と伊勢神宮に行ってきました。

日曜日だったので混んでました。

 

1454911918874

 

今回伊勢神宮に行った目的は・・・

厄 払 い

同じ年代の人が祈祷受付してるのを見ると、

あの人も厄払いで来たのかな、とか思いながらご祈祷待ち。

受付したタイミングが悪かったのか30分ほど待ちました。

ご祈祷していただいて、正宮へ・・・。

 

1454911939976

 

わらわら人がいて混雑

先頭まで行くと戻るのが大変でした。

正宮でお願いごとをする人が多いみたいですが、

こちらは感謝をする場所ですよ。

 

ココがお願いをする場所。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

1454911956892

 

1454911994963

 

みんなお願い事をするために並んでました。

『正宮が感謝する場所で荒祭宮がお願いする場所で合ってるんだよね?』

と友達と会話していたら

前に並んでいたかわいい感じのおばあちゃん2人組(7~80歳?)が

ビックリした顔で振り返り

えっ!!!!さっきのところは・・・?やっだー、何もわからず正宮でお願い事しちゃったわぁ

で、ここが何だって?

『ここが天照お・・・』

どうしてみんな並んでいるの?

『ここがお願・・・・』

こんな歳とって、何も知らずに参拝して恥ずかしいわぁ、うふふふ

 と一方的にお話しされたので、

落ち着いた頃に友達がイチから説明してました。

そして、ひとりのおばあちゃんは参拝するときに

自分の住所と名前を伝える、ということを知らずに今まで生きてきたそうです。

これからはちゃんと参拝できますね、おばあちゃん!!!!!

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

参拝後は食べ歩きを。笑

元祖かわあげ君のかわあげ君

1454912031089

豚捨のコロッケではなくミンチカツ

1454912044921

若松屋のひりょうず

1454912055426

 

わたしのオススメは若松屋のひりょうずです。

ボール状の大きな練り物。

しいたけ、にんじん、枝豆・・・・

とにかくたくさん入っていておいしいです。

ひりょうずの真ん中辺りにうずらのタマゴが入ってるんですけど

アツアツなので食べる際は

やけどに注意

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

すすまない@西尾今川

明日から始まる感謝祭の準備してるんですけど、

まったく作業が進みません。

なーぜー?

どうしたら良いのでしょう?

準備が終わってる部分もあるのですが・・・。

 

1454648751315

 

ここは自分の中では準備終了した場所。笑

ココも。

 

1454648505624

 

やだ、何あの人・・・こっち見て笑ってる(((((( ;゚Д゚)))))

 

1454648970808

明日からホットドリンク、おひとり様1本プレゼントします。

どんな種類があるかは、まだひみつ~heart01

 

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□□

さて、準備再開します。

明日からの感謝祭、お楽しみに~

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

カテゴリー

最近のエントリー

アーカイブ

タグ