STAFF DIARY

三河日産 スタッフブログ

☆電気自動車で高山に行ってみた☆

こんにちは。日産ギャラリー刈谷店です。

今回、岐阜県高山市に日産の電気自動車リーフで

行ってきました。

まだまだ、気温も暑い中、エアコン全開!!

向かうは、高山ラーメンの発祥の店として有名な

岐阜県高山市の まさごそば

期待を胸に膨らませながら、リーフで行って参りました。

 

 

8月20日 AM8:30 刈谷店から出発。

バッテリ残量 100%  航続距離 264km ※日産刈谷店~岐阜県高山市まで185km 。

国道23号からの伊勢湾岸道~。 快調なすべりだし。

高速道路での走りはとても気持ちいい。電気モーターならではの、余裕のパワー感!!

余計なエンジンうなり音はしない。 静かでいて速い。   文句なし・・・。

そのまま、岐阜県高山市までひとっ飛び。

バッテリ残量 30%     航続距離    73km 。

 

ここらで一回、充電しようと思い、ためしに 岐阜日産高山インター店にて高速充電。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイスコーヒー飲んで、

人間も車も、30分間の急速充電………。   さあ、行きますか。

 

ようやく、岐阜県高山市の まさごそば 店 に到着。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん美味しかったです…。

 

その後、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~今回のまとめ~

本日の全走行距離  368km    バッテリ残量  13%    航続距離  41km

急速充電回数   たった1回

今回、充電カードで急速充電したため、充電代がいっさい必要ありませんでした。

例えば、平均燃費が10kmの普通車であれば、約37ℓの燃料が必要になり、燃料代が5000円は

必要だったと思います。

改めて、電気自動車が、ガソリン車にはない、優れている部分あることを実感できました。

 

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

感謝祭終了

 

 

こんにちは!光が丘店です!

 

 

 

11日から19日の8日間にわたる

感謝祭が終了いたしました。

 

 

本当にたくさんのお客様にご来場いただき

ありがとうございました。

 

 

 

ぬりえも大好評で、かぞえたら

40枚ほどありましたので

こちらの景品は40倍の確立になります。笑

 

 

来週の土曜日に店頭にて

結果発表になります。

 

お楽しみに(*^^*)

 

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

ぬりえ大会

こんにちは。
カーパレス岡崎248店です。

感謝祭のご来店ありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。

お子様のぬりえ大会も盛り上がり、たくさんの可愛い作品が展示してありますのでご来店の際はぜひ見ていってくださいね。

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

三好インター店 今日も暑いです!

こんんちは
日産ギャラリー三好インター店の深澤です

夏の感謝祭
熱い9日間が無事終了いたしました。

お越しいただきまして、
誠にありがとうございました

 

「行きそびれた・・・」

そんなあなた。

安心してください。

日産ギャラリー三好インターは
今日からまたさらにパワーアップして
みなさまをお迎えします^^

アイスもまだまだありますのでぜひ遊びにいらして下さいね^^

ぬりえ大会の優秀賞発表は今週末です!


こちらもお楽しみに^^

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

ありがとうございました!

こんばんは、西尾今川店です☆

ここ数日本当に涼しいですね。

夜なんてエアコンを付けなくても涼しいくらい…ですが、また暑さが戻ってくるみたいですよ😭

もうこのまま夏が終わってくれれいいのにと僕は思います。

感謝祭は皆様のおかげで本当に盛り上がりました!

暑い中足を運んでくださりありがとうございました😊

懲りずに3ヶ月後もまた感謝祭を行いますので、今回抽選が当たらなかった方は再挑戦しに遊びに来てくださいね。笑

またのご来店お待ちしております!!

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

カテゴリー

最近のエントリー

アーカイブ

タグ