覚えていますか
2018/04/14 | 本部
昨年もご紹介したツバメちゃん
戻ってきましたぁー!
嬉しいですね
楽しみですね
あたたかく見守りたいと思います
三河日産 スタッフブログ
2018/04/14 | 本部
昨年もご紹介したツバメちゃん
戻ってきましたぁー!
嬉しいですね
楽しみですね
あたたかく見守りたいと思います
2018/04/13 | 日産ギャラリー岡崎法性寺
17日(火)が社内行事のため全店クローズとなります。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、
宜しくお願いします。
沢井、
4月から6月にかけていろんな方々と旅行(遠征)する予定でして。
まずはその来週のイベント。
言ってしまえば、親睦会みたいなものかなと(笑)
雄琴温泉たるものに行く、らしい。
未開の地。
どんなとこだろう?
ワタシは大きなお風呂でゆったりできたらそれでいいんですが。
周りになにがあるんだろう?
あんまり滋賀県を目的地として行ったことがない。
彦根城はいきました。
今頑張って写真掘り返してるんですけど…
あ、あっ、あった
今回こっちのほうまではワタシは行かないので、
彦根城まで行く皆様はぜひ行ってほしいところをプレゼン。
1.彦根城でおらつく
ブログを遡ってると、去年の3月3日にひこにゃんの画像あげていたため
他にとち狂った写真ないかなー?と探していたら
入場券買うところで借りれる、杖。
攻めづらいようにたくさん階段があるので、たしかにちょっときつい。
それを剣にみたてて。
いろんなポーズをすると雰囲気がでること間違いなしです。
2.伽羅(きゃら)で近江牛を食べる
城下町にあります。
道中に抹茶のソフトクリームとか誘惑がありますが、
負けないで向かってください。
家族が予約してたので知らなかったんですが、
なかなかの有名店とのこと。
今回、お店の人とお昼何食べよう?と探していたらよくヒットしました。
もし、城まで行く方いたら、ぜひ食べてください。
サシが綺麗に入った、上等なお肉が食べられます。
3.クラブハリエ本店に行く
甘いものがだーいすきな人にはうってつけ。
2階はカフェとなっております。
そこで、デザートプレートを頼むもよし。
ケーキ単品を頼むもよしです。
なぜかケーキの写真はなかったんですが、
ワタシはプレートを頼みました。
世界的に有名なお店なので3時あたりはとても混みますのでご注意を。
しかし、クラブハリエのあとに近江牛は胃にキますね…。
行くならどっちかにするか、時間あけたほうがいいかも。
おすすめした手前あれですが。
法性寺の一緒に行動するグループは
京都へむかいます。
また来週レポあげますね。
これと同じ画像があがったら面白い。
各店ブログ担当の方のご報告お待ちしております。
2018/04/10 | みよし店
こんにちは、日産ギャラリー三好インターの深澤です
もう桜は終わってしまいましたが、、
春ですね!
三好インター店にも変化がありました(°▽°)
まずは…
4年半ぶりの三好復帰( ´ ▽ ` )
待ってました。おめでとうございます
パワーアップして帰ってきた小澤工場長!
よろしくお願いします(^▽^)
そして…
三好にフレッシュな若者がやってきました!!
若さ!!
高齢化してきた三好に若さを!
フレッシュな活気を!
小泉TS!期待しています(^∇^)
そして、多田工場長、富田さん、
三好インター店を引っ張ってくれてありがとうございました^^
ますますのご活躍を・・・!!!
三好インター店も負けないように願張ります
4月から新体制の三好インター店、
改めて、よろしくお願いします!!!!
野村CAも気づけば40代・・・(・▽・)
2018/04/07 | 日産ギャラリー安城
こんにちは、カートピア安城で御座います。
先日までもう春、昼間は半袖で良かったぐらいでしたが
また、冬に舞い戻った感じの今日一日でした。
皆様体調はいかがでしょうか??風邪には気を付けて
くださいね。さて今週の入荷車両のご案内をさせて頂きます。
H29年式 ノート e-POWER X 純正ナビ アラウンドM
1,782千円
H28年式 ノート e-POWER メダリスト 純正ナビ アラウンドM
1,782千円
H29年式 エクストレイル メーカーナビ アラウンドM
2,484千円
H25年式 ノート X DIG-S 純正ナビ フルセグTV バックM
756千円
以上が今週入荷致しました車両のご案内です。明日は日曜日
カートピア安城に皆で行こう!!
スタッフ一同心からお待ちしております。
2018/04/06 | 日産ギャラリー岡崎法性寺
耳キーンなるわ
なんで急に寒くなったん…?
昨日普通に寒かったよ…
体が追いついてこなくて、だるおもです。
先週大学のときの友人らと夜桜行ってきました。
最近花の話題ばっかだななんて思っても言わないこと。
会社から近い岡崎城へむかったんですけど…
けっこう散ってるから空いてるかななんて思った私が浅はかでした。
河川敷の駐車場に停めるまで30分の渋滞
なんとか友人と合流。
実はワタシ
夜桜でわいわい宴会(っていってもご飯食べるだけ)をするの初めてでして。
お酒は飲めないですし、屋台のご飯を食べて写真を撮るだけだとしても、
あっというまに2時間半くらい経ってました。
桜って白いから、
ピンクのぼんぼりによって色づけされているのが風情があってよかったですね。
昼間はぼんぼりは見えづらいですもんね。
また来年もいけたらいいな。
東岡崎まで送ったところ、
スマートルームミラーに顔が鮮明に映るのを面白がっていたので盗撮。
はっきり景色が映るのは安全でいいですね。
まあこいつらは、スマートルームミラーで
話題のひょっこりはんをしていただけですが。
ご連絡が遅くなりましたが、
今年度より三河日産は「水曜定休」となりますので
どうぞお気をつけください。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
コメントをどうぞ