久々の
2018/04/27 | 日産ギャラリー岡崎大樹寺
久しぶりの登場になってしまいました。
大樹寺ミッチェルです。
ネタを引き出せずにいましたが、今回やっとこさネタを作れたので
早速放出させてください。
去年も同じ時期に会った大学生のときの友人に会いに
長野県諏訪市まで。
一人旅をしばらく封印していたのでこんなに長い距離を1人で運転する辛さ←
最近高速を運転するのが怖くて仕方ない
母とも話してましたが、中央道は吸い込まれるような道な気がする。
私たちだけ??
行きは明るいのでスイスイ♪
朝7時半に出発し、3時間かけ諏訪へ。
今回4度目の長野。
学生時代に友達のオススメスポットに行ってきていて
今回どこに行こうか
と友達が試行錯誤して決めてくれた場所へ
諏訪から茅野へ入って・・・
ひたすら山道。
山のはずだけど砂漠のようになっている・・・
途中でメロディーロードに初めて出会いテンション上がる
しかし何の曲かわからない
わからないまま帰ってきてしまいました。
正解をご存知の方、教えてください。
なぜ岩のモニュメントがあるのか。
そしてずんずん登ってもらいたどり着いたのは
霧ヶ峯高原
なんだか登頂した雰囲気出してますが、
ただ車で来ただけ
そう、何も苦労せず、友達の運転で登ってもらっただけ
天気がよく、あったかかったからかバイカーさんが多数。
外国に来たような道に感動。
食事ができる場所があったので立ち寄ると、
私たちの大好物、
きのこ汁
を発見!!!
きのこがおいしい。
長野のきのこはいつ来てもおいしい。
友達が彼にきのこ汁のもうとしたら嫌な顔されたって言ってたけど・・・
きのこ汁の何が悪いんじゃ
と思うほどきのこが大好きです。
しかし何のきのこが入ってるか
わからなかった←
というより無意識で食べている
しかしおいしかったのは確かです。
行かれる方、ここできのこ汁を飲んでください。オススメです。
途中で止まるとこんな看板が。
おやおや
富士山とな?
ここから富士山が見える。
ほんとだ!!!
天気万歳。雨女なのに!!奇跡!
右側を見ると・・・
御嶽山が見えます。
あの噴火が嘘のよう・・・
昭和感漂う売店。
チャプリン
チャップリンじゃないですよ、
チャプリンです。
こういうところのソフトクリームはやたらおいしくないですか?
今見てもおいしそうに見える・・・
おいしかったんです。
もう一回食べたい・・・
イン〇タ映えを狙う
その後友達の母オススメの
蓼科テディベア美術館へ
入館料が1400円と少し高め。
でもせっかく来たし!
と入館。
夢の国のあの乗り物を思い出すほどのクマの数。
クマと同じくらいのサイズ感のわたshtg-d2・・・
誕生月のテディベアと写真を撮れるブースもありました。
私は11月なので青色のテディベア!
色は誕生花に沿って決めれられているとのこと。
ちなみに私は
ヘリオトローブ
・・・どんな花??????
調べるとアジサイみたいな花。
まぁカワイイ。
私にそぐってないけど・・・・仕方ないですよね(・∀・)
花言葉は献身、誠実、熱望
そしてこんなゲームを発見。
右上の絵のテディベアが展示各所にいるから
どこにいるか見つけてね
っていう子供騙しのゲーム(笑)
と思っていましたが・・・・・・・・
なかなか見つからないんですね、これが。
こんな感じで国をイメージしたブースが続くんですが、
グッディーが見つからない。
え、いた?
くらいのレベルで途中まで行ってしまう始末。
子供騙しとか言ったの誰。
思わぬところにいるので大苦戦。
特に4番のクマがいない!
他に来ていた方もおそらく4番に手こずったのでしょう。
同じところをグルグルグルグル。
最後の最後でクマ目線に立って見つけました!
これは子供より大人が楽しんでしまうゲームだ・・・
結構おもしろいのでカップル、家族で行ってください(笑)
テディベア美術館って言ってるのに
パンダも羊もおる・・・
最後の最後にこんなに動物に囲まれて写真撮影ができる!!
どでかパンダさん。
動物園状態。
ここではしゃぐ2ピー歳女子2人。
結局ここで約3時間滞在。
めちゃくちゃ楽しんでしまいました(笑)
あっと言う間に時間が過ぎていって晩御飯。
友達がマカマカというハワイアン料理店に連れていってくれました!
長野まで行って?
って感じですよね。
しかし、私、この友達と長野で長野らしいものを食べることなんて
ほとんどありませんでした(笑)
おやきが大好きなのでおやきだとかは食べますが、
ほぼラーメン。
じゃげなというところのラーメンが一番衝撃でした、
はちみつを入れて食べるネギラーメン。
ラーメンはラーメンでも普通のラーメンじゃないところがポイントです。
ちなみにじゃげな、私は好きです。
伊那のあたりにあるので気になる方は行ってみてください。
ノンアルドリンク。
私はパッション系、友達はレモネード。
ご飯はロコモコ♪
ハッシュドビーフ味です。
名古屋のハワイアンレストランより、安かった!
さすが長野。
お財布に優しい町!!
すぐ会えない距離っていうのもあって、
帰り際はいつも寂しくて名残惜しくなる。
また来るね!諏訪!!
いきなり告知!
4月28日(土)~5月6日(日)
GW感謝祭が始まります!
え、もうGW!
電動3兄弟試乗できますよ!
誰よりも早く最先端技術を!!!
ぜひご来店ください!!
最近のプリクラは詐欺。
※画像をクリック♪※
コメントをどうぞ