沖縄行 その1
2010/05/21 | 本部
三河日産のえらい人が沖縄に行ってきました。
その時に撮った写真を少し紹介したいと思います。
まず、沖縄旅行の大定番!
美ら海水族館です。

そして、予約をしないと行けないという
バックヤードツアー「黒潮探検~水上観覧コース」を大公開!?
ジンベイザメのいる水槽を真上から見ることができます。


ところで、ジンベイザメの名前の由来って知ってますか?
まさか、甚平さんのジンベイじゃないですよね。と思ったあなた。
実はそうですねん。
体の模様が、衣類の甚平ににているところからついたそうですよ。
(この写真を撮ったえらい人が言ってましたからたぶん本当です。)

ガイドさんのはなしによると
美ら海水族館では、今までジンベイザメオス3匹だけを飼育していたのですが
そのうちの1匹をメスに交換することで
いま、世界初の繁殖に取り組んでいるそうです。
これとは別に6月にはマンタが出産するかもしれないので
来月は美ら海チャンスかも。

雰囲気(だけですが)は伝わりましたでしょうか。
その2では、もっとこだわりの写真を公開したいと思います。
KNT・・・。
2010/05/15 | 日産ギャラリー岡崎法性寺
こんばんわ、ITOHです。
5月の土曜日どうお過ごしですか?
僕は仕事をしておりますw
土曜日忙しい!お腹すいた!!
さてはて、題名のKNT・・・。
なんの略か分かったら、天才ですよw
知ってる人は知ってるみたいですけど。
答えは、コメントなりお店に遊びにきてITOHに教えてください★
抽選でITOHのサイン色紙あげます。
答え自体は、次のブログで発表しまーす!
そしてそして!
この前の水曜日、
サーキットでママチャリ耐久レースっていうのをしてきました。
ママチャリって、
最高時速40キロ以上
基本スペックは
馬力は
5馬力/5回転
最大トルク
10キロ/3回転
って感じです。(適当です)
まぁ、一言でいうと!
キツイ!!!
何年ぶりかの自転車でした。。
あと、こんなヘルメット作りました。

ITOHセンスでつくりましたw
チーム名がオレンジジュース大好きなので、
ミカンの感じを出しました!
ITOHセンスはこれが限界かな・・・w
来年は、検討して出たいと思います。
あ、あと。
新型エルグランド、ちょこっとだけ
情報でましたのでお知らせします。

よろしくです★
モコと糸井川!
2010/05/10 | 日産ギャラリー岡崎宇頭
こんにちは!!
ゴールデンウィークフェアも大反響で無事に終えることができました!!
連日、沢山のお客様にご来店いただき感謝の気持ちでいっぱいです!!
本当にありがとうございました!!
さてさて、僕もやっと新しい環境に慣れてきた頃ですが、まだまだ知識不足や気配りが足りずお客様にご迷惑をかけてばかりです(汗)
でも、頑張って笑顔でお仕事しています!!早く成長できるよう努力します!!
本日の写真はモコです!!
見た目はかわいく、助手席には「すわるとシート開けるとBOX」という便利なアンダーボックスとトレイがあります!!
女性に人気のかわいいモコは僕にもピッタリのお車です!?
展示車ありますので、モコをご検討のお客様は是非宇頭店へとご来店ください♪
フェア最終日
2010/05/09 | 日産ギャラリー岡崎法性寺
宇頭の新人の同じ I から始まる彼には・・・
負けてはいけないと感じる・・・
法性寺のイニシャル I こと
ITOHデス。
こんばんわーー★
今日も暑かったですね。。
暑くて干からびそうになってしまったけど、
なんとか持ちこたえました!
さてはて、GWフェアみなさん楽しめましたか?
法性寺は好評につき駄菓子が売り切れしたため・・・
僕が買出ししてきました!
ITOHセンスなので、あとからイロイロ言われますけどww
で!
ちゃっかりGW中にお休みをもらいましたので、
KOBEに行って来ました。

これは神戸ポートタワーという
神戸のシンボルです。
夜景はメチャクチャ綺麗でした!
なんていうか・・・言葉をなくしましたw
久しぶりにリラックスできて良かったです★
あとは

こんなクマや、

こんな船もありました。
縦ですけど、船ですw
空には飛んでいきません!w
この船はディナークルーズ船と言って、
夕食やランチを食べながら、海の上を遊覧するんです。
僕は乗ってないですけど。。
今度行ったら絶対乗りますよ!
ってな訳で、ちょっとリフレッシュしてきました。
ささ、今日から頑張りまっす★
ヨロシクデス!
GW 感謝祭来店の御礼!
2010/05/09 | 日産ギャラリー安城
今日は、カートピア安城デス!
今年のゴールデン・ウイークは好天に恵まれて各地方の行楽地もにぎわっているニュースがあるなか、
当店も数多くお客様が、家族サービス後にお立寄り頂き、誠にありがとうございます。
本日をもって感謝祭は終了はしますが、改めて『本日が何の日』知らなかったのは私だけでしょうか?
そ~デス!!!『母の日』デス。
皆様はもう感謝の気持ちを、贈り・伝えた事でしょう。
当店からは、日頃の気持ちを写真でごらんください。
本物ではありませんが、画像で我慢してください。
では今後とも“カートピア安城”をよろしく!!!
コメントをどうぞ