24時間テレビ 今年も三河日産は協力します。
2009/08/19 | 本部
こんばんわ。三河日産本部のT.Iです。
32回目を数える日本テレビさんの24時間テレビ今年も日産自動車は協賛しますよ。
もちろん、三河日産だって協力させていただきます。
毎年、みなさんからの暖かいお気持ちをいたただいて本当に感謝です。
私、T.Iが皆様からお預かりした募金を金融機関まで輸送するのですが
全店分を集めると、例年その量はボストンバッグくらいのカバンに4つ5つ。
中には貴重な募金が一杯詰まってますからその重さは半端ではありません。
両手に持つと足が地面に食い込みそうになるんですから。
毎年、嬉しい悲鳴をあげながら運んでおります。
という訳で、今年も三河日産のお店には専用の募金箱を用意しております。
皆様からの暖かい募金をお待ちしております。
~追記~
今年の24時間テレビも終了しました。
みなさまの暖かいたくさんのご協力ありがとうございました。
本部には店舗から募金が続々と集まっております。
私、今年もがんばって送金してまいりますので安心してお任せください。
本当にありがとうございました。
北米で発表!インフィニティM
2009/08/18 | 本部
こんばんわ。三河日産本部のT.Iです。
今日はまたまたホットなNISSANニュースをひとつ。
北米市場に向けて新型インフィニティMが発表されました。
もうお気づきかとは思いますがこの秋登場予定の新型フーガとほぼ同じモデルです。
画像を見ましたがとても立体的な造形でまさにグラマラスボディといった印象ですよね。
現行モデルも端正で魅力的なデザインだと思いますが
このクルマ、現行ユーザーのみなさんも乗り換えてみたくなる新しいデザインだと思いませんか。
もちろん、今発表されているのはインフィニティMの画像だけですけど。
これから徐々にフーガとしての情報も出てくると思います。
ぜひご注目ください。
新型フーガの最新情報はこちら↓までどうぞ。

日産の電気自動車「リーフ」公開!
2009/08/03 | 本部
こんばんわ。三河日産本部のT.Iと申します。
気になるニュースを見つけたら(時々ですが)登場させていただきます。
さて、今回の気になるニュースは・・・。
とうとう発表された、日産の電気自動車(EV)です。
その名は「リーフ」。
これはかなり本気のEVですよ。
軽自動車ベースとかじゃなくて、5人がちゃんと乗れる専用車体のファミリーカーだそうです。
モーター出力が80キロワット、航続距離が満充電で160Km、
満充電にかかる時間が普通充電(200ボルト)で8時間。急速充電なら30分で80%充電が出来ます。
ですから、たとえば毎日の通勤に使ったとしても帰宅したら充電するという使い方をすれば
そんなに不便は無いんじゃないでしょうか。
携帯電話の感覚ですね。
さらにはEV専用のテレマティックス(携帯を使わない常時接続という話しもありますね)を標準搭載するようで
これを使えば充電状況に応じた航続距離を地図上に示したり、
最新の充電スタンド情報を地図上に表示したり出来るんですね。(常時接続ならリアルタイムですよ)
これなら安心して遠出も可能かも。
ある雑誌でゴーンさんが言ってましたが
今後、日産のEVは、ファミリーカーだけじゃなくミニバンやセダン、商用車だって考えているそうです。
ハイブリッドはカイゼンの延長だけど電気自動車は全く新しいゼロエミッションカーだとも言ってます。
気になる販売価格も電池をリースにする事で車両価格は同格のガソリン車とほとんど変わらないみたいです。
リチウム電池のリース代と電気代を足してもガソリン代よりも安く設定したいとも言ってました。
もし実現したらすごくないですか。
ハイブリッドに押されまくりだった日産でしたが
これは期待大だと思いますよ。
発売が待ち遠しいです。
詳しい情報はこちら↓の公式サイトでどうぞ。
www.nissan-zeroemission.com

店舗ブログを始めました!
2009/07/10 | 日産ギャラリー岡崎法性寺
皆様に、たくさん様々な情報をお伝えしたいと思っています!
今後ともよろしくお願いいたします。