STAFF DIARY

三河日産 スタッフブログ

台風が去って

こんばんは。

カーパレス岡崎248店です。

昨夜の台風ですが、特に風がすごかったですね。

皆様のお車とご自宅は大丈夫でしたでしょうか?。

私の車はこのとおり…。

CIMG0616

CIMG0619

黄色いマスキングテープが見えますか?。

全身傷だらけの、こんな痛々しい姿になってしまいました(泣)。

実は夜中に自宅のご近所さんのカーポートの屋根が飛んできまして、

「バカーン」ってものすごい音がしたんです。

 

なんて日だ!

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

感謝祭やってます

こんばんは。

カーパレス岡崎248店です。

夏の感謝祭が始まりました。

今回は下取り査定UP!です。

期間中のご成約で下取車がある場合

軽自動車3万円UP 普通車5万円UPの特別サービスです!

(お車の状態によっては下取り査定できない場合もあります)

EPSON001

EPSON002

EPSON003

EPSON004

来店時に、『店舗ブログ見たよ!』って言ってもらえれば

店長が何かおまけをくれるはずです(笑)。

ぜひご来店お待ちしています。

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

リーフがお買い得

こんにちは。

カーパレス岡崎248店です。

6月27日からリーフ特選車 「ドラレコ安心パック」 の販売が始まりました。

今までの 「4年間充電サポートキャンペーン」 と併せての企画なので、

過去最高にお得なチャンスです!。

内容をご説明させていただきますと、

① ドライブレコーダー + バッテリーの延長保証

②ドライブレコーダー + メンテプロパック18車検付

①か②のどちらかと、

日産ゼロエミッションサポートプログラム2年間無料

プラス

約2年間相当分の月会費にあたる商品券4.8万円分をプレゼント。

ご注意 【車両本体価格によっては4年間充電サポートキャンペーンのみの場合になるので詳しくはスタッフまでお問い合わせください】

日産自動車、サービス良すぎです~。

カーパレス岡崎248店のリーフの在庫はあと少しで完売なので、

このチャンスになるべく早く見に来てくださいね。

EPSON401

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

台湾3日目

こんにちは。

カーパレス岡崎248店です。

台湾も3日目。いよいよ最終日です。

今日は朝からパイナップルケーキを求めてMRTに乗って彷徨ってました。

台湾 中山駅

台湾のMRTは飲食禁止(飲料、飴、ガムを含む)ですからとても清潔です。

違反者にはNT$1500~NT$7500の罰金がありますので気をつけてくださいね。

台湾 地下鉄修正

車内はとても清潔でゴミなど落ちてません。日本以上にきれいで快適です。

MRT台北小巨蛋駅で降りて、タクシー10分でお目当てのSunny Hⅰllsへ到着。

サニーヒルズ

お店の雰囲気がとても可愛いです。

店内に入るとまずは試食を勧められます。

台湾 パイナップルケーキ試食

わーい!、1個まるまる出てきたよ。

台湾 パイナップルケーキ

オープン!

とても美味しいです。外の景色を見ながらのんびり試食するだけでも幸せです。

中の具の部分にパイナップルの繊維質が多いと本物感があって良いですね。

怪しげな安物は「こしあん」のようでパイナップル風味なだけだから気をつけてね。

台湾 バス

最終日はこれで終わりです。

ホテルに戻り、バスが迎えに来て、お土産物屋に拉致されて、空港へ。

台湾 空

さようなら台湾。

また近いうちに来たいです。

 

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

台湾2日目

こんにちは。

カーパレス岡崎248店です。

台湾2日目です。

台湾に来たらどうしても行きたい所がありまして、

back number の『高嶺の花子さん』って曲のPVが台湾で撮影されたもので、歌詞の中で『♪会いたいんだ今すぐその角か~ら飛び出してきてく~れないか』なんてのがあるんです。

台湾 あの角

そうです!『その角』を目指したんです。

中山駅からMRT淡水信義線で1駅の雙連駅へ。2番出口を出たらファミリーマートが見えるので、そこを右に入ってすぐの左側の路地です。

あー!、あったー!!!。

PVの撮影から数年経ってるので後ろの茶色いレンガの建物は消滅していましたが、間違いなく『その角』です。

嬉しくて40過ぎのオッサンも飛び出しちゃいました。

台湾 目隠し

近所のおじさんが「また変な日本人が飛び出してるよ…」ってあきれ顔で見ていました。

その曲のオープニングで写っている赤と青の旗のような景色も、

オープニング

雙連駅→中山駅でMRT松山新店線に乗り換えて1駅の松江南京駅へ。7番出口を出てすぐ。四平街陽光商圏。

台湾 旗の市場

朝早かったのでまだほとんど人がいなくて綺麗な景色が撮れました。

そして変態は満足して九份(ジィウフェン)へ向かうのでした。

九份行きのバス停は忠興復興駅で降りてすぐのSOGOの目の前にあります。路線番号は『1062』。バス停で待っているとタクシーの客引きがすごいです。

高速道路などを経て約1時間で到着。けっこう山奥で道が狭いのに大型バスがクラクションを鳴らしまくりながら豪快に登って行きます。

台湾 九分入口

山の斜面にできた狭い路地や階段の両脇にお店がいっぱいです。

台湾 階段

『千と千尋の神隠し』のモデルの阿妹茶酒館。

台湾 油屋

夜になると幻想的な雰囲気。

台湾 油屋 夜

お腹がすいたのでお食事タイム。

せっかくだから臭豆腐に挑戦しようかな~なんて思うんですけど、店の前に行くと臭くて気分が悪くなりました…。

看板には、「バリバリ揚げ」、「辛い」、「濃い味醤油」ってかいてあるようです。

台湾 臭豆腐看板

バリバリ臭豆腐に挑戦しました。揚げたら意外と大丈夫です。

台湾 臭豆腐

このあたりはなぜかこんな張り紙が…。

台湾 シュークリーム2

かわいい。

 

2日目終わり。 3日目につづく。

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

カテゴリー

最近のエントリー

アーカイブ

タグ